こんなお悩みはありませんか?
- ロゴスのボディエアコンの口コミが知りたい
- 野電ツインクールと冷風2WAYポーチのどちらを選べばいいのか迷っている
ロゴス(LOGOS)の「野電ボディエアコン」シリーズは、
暑い夏を少しでも快適に過ごすために注目を集めています。
「ツインクール」は、腰につけるだけで涼しいという口コミが多く見られました。
「冷風2WAYポーチ」は 、持ち運びしやすいサイズ感で、様々なシーンで活躍するという
口コミが多くありました。
「ツインクール」と「冷風2WAYポーチ」のどちらを選べばいいか迷った方は、
本文では、ロゴスの野電ボディエアコン「ツインクール」と「冷風2WAYポーチ」それぞれの口コミと
選ぶときのポイントをご紹介します。
▼いつでもどこでも涼しく快適!ベルト式エアコン「ツインクール」はこちら!

▼腰巻きも首かけもOK!子どもから大人まで家族みんなで使える「冷風2WAYポーチ」はこちら!
LOGOS 野電ボディエアコン ツインクール の口コミ
ロゴス 野電ボディエアコン「ツインクール」の口コミをご紹介します。

ロゴス 野電ボディエアコン ツインクール の残念な口コミ
まずは、ロゴス 野電ボディエアコン ツインクール の残念な口コミをご紹介します。
❌ 「モバイルバッテリーが別売りなのでコストがかかる」
❌ 「音がそれなりにするので静かな場所では気になる」
ツインクールは、市販のモバイルバッテリーを使用する仕様となっているので、
すでにモバイルバッテリーをお持ちの方は追加で購入する必要なく利用できます。
音に関しては、屋内の静かな場所だと気になるという口コミもありましたが、
屋外利用であれば気にならないといった声も多くありましたよ。
ロゴス 野電ボディエアコン ツインクール の良い口コミ
次に、ロゴス 野電ボディエアコン ツインクール の良い口コミをご紹介します。
✅ 「腰につけるだけで背中や首周りがすごく涼しい」
✅ 「両手が空くので作業中にも使いやすい」
✅ 「服の下に隠せるので目立たない」
ロゴス 野電ボディエアコン ツインクールは、ベルトのように腰に巻くだけで
背面全体に風を送って涼しくしてくれるボディエアコンです。
腰につけるだけで、背中から首周りまで一気に涼しくなるとの口コミが多くありました。
また腰に巻くタイプなので、両手が空くのもうれしいポイントです。

ファン内蔵型の空調服と違い、ツインクールを服の下に隠せるとの口コミも多く、
私服のおしゃれを楽しみながら涼しさを取り入れることができます。

▼腰に巻くだけで涼しく快適!ロゴスのボディエアコン「ツインクール」はこちら!
▼ツインクールの進化形!より涼しく快適に過ごしたい方は「Vツインクール」がおすすめ!
LOGOS 野電ボディエアコン 冷風2WAYポーチ の口コミ
LOGOS 野電ボディエアコン「冷風2WAYポーチ」の口コミをご紹介します。

LOGOS 野電ボディエアコン 冷風2WAYポーチ の残念な口コミ
まずは、LOGOS 野電ボディエアコン 冷風2WAYポーチ の残念な口コミをご紹介します。
❌ 「ツインクールより風のパワーは弱め」
ファンが2つのツインクールと違い、
冷風2WAYポーチはファンが1つなのでその分風量はツインクールよりも弱めですが、
その分コンパクトで持ち運びしやすい設計になっています。
LOGOS 野電ボディエアコン 冷風2WAYポーチ の良い口コミ
LOGOS 野電ボディエアコン 冷風2WAYポーチ の残念な口コミをご紹介します。
✅ 「持ち運びしやすいサイズ感で、いろいろなシーンで活躍する」
✅ 「ピンポイントで風を感じることができる」
✅ 「保冷剤を入れると風がひんやりして気持ちいい」
LOGOS 野電ボディエアコン 冷風2WAYポーチは、野電エアコンシリーズの最小モデルで、
ベルトに装着して腰に巻いたり、ストラップにつけて首掛けにしたりと
様々なシーンで活躍するボディエアコンです。
お手持ちのベルトにつけるタイプなので、お子さまから大人まで、誰でも使用することが可能です。

首かけや手持ちで、風の当たりたいところにピンポイントで風を感じることができるのは
うれしいポイントです。
別売りの保冷剤を使用すれば、暑い夏にひんやり涼しい風を感じることができますよ。
▼腰巻きも首掛けもできて、大人も子どもも使える「冷風2WAYポーチ」はこちら
▼別売りの保冷剤を装着して、屋外でも涼しい風を感じることができる!
「ツインクール」と「冷風2WAYポーチ」はどっちがいい?
下の表で、ロゴスの野電ボディエアコン「ツインクール」と「冷風2WAYポーチ」の
主な違いを比較してみました。
ツインクール | 冷風2WAYポーチ | |
風量 | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
風の広がり | 背面全体 | 背面 or ピンポイント |
使い方 | 腰巻き (対応ウエストサイズ53-106cm 付属延長ベルト使用で+20cm) | 腰巻き(手持ちのベルトに着用) or 首かけ |
重さ | 350g | 140g |
作動時間 | 強/5時間,中/7時間,弱/13時間 | 強/8時間,中/11時間,弱/22時間 |
風量重視で、腰に巻いて背面全体から全身を効率よく冷やしたいという方には
ツインクールがおすすめです。
腰巻きや首かけなど様々な使い方をしたい方や
子どもにも使いたい方は冷風2WAYポーチがおすすめです。
ご自分の生活スタイルに合ったほうを選んでみてくださいね。
▼腰に巻くだけで涼しく快適な夏が手に入る!風量も十分な「ツインクール」はこちら!
▼腰に巻いても首にかけてもOK!気分次第で用途を変えられる「冷風2WAYポーチ」はこちら!
ロゴスのボディエアコンの口コミ!ツインクールと冷風2WAYポーチはどっちがいい?まとめ
この記事では、ロゴス(LOGOS)の野電ボディエアコンシリーズの
「ツインクール」と「冷風2WAYポーチ」それぞれの口コミのご紹介と
選ぶときのポイントをご紹介しました。
暑い夏、ロゴスのボディエアコンで快適に過ごしましょう!
▼「ツインクール」の最安値ショップはここ!

▼「冷風2WAYポーチ」の最安値ショップはここ!